水槽の掃除dayにて
バケツで待機中の金魚のるるとむむ。
こんなに大きくなっていたとは!
写真はルーの手。
テレビでさかなくんが「お魚がやけどしないように
十分手を冷たくしてから触ってね」と言ってたので
しっかり冷たくした手で
触れてみると筋肉質でぷりっとして嬉しくなりました。
7年くらい生きてくれています。ありがとう。
大事な家族。
もし、お城に住むようなことになったなら
素敵な噴水付き池に住まわしてあげようと思います。

ひさしぶりに7年前頃のビデオを観たら
色々気づきがあって、夢から覚めたようにリセットできました。
人間根本は変わらないんだなと思います。
だから自覚を持って自分らしく生きて行こうと思いました。

引越して来て2年、
最初「ひろ〜い♪」とよろこんだはずのリビングが
狭くなったのは、何時の頃からか置いたテーブルのせい。
心のどこかで要らないのではないかと思いつつ
置きっぱなしていたのを今日撤去したら
気持ちの良い空間が現れました。

広くなった床にごろんとなったら
頭の中、心のなかもこのテーブルの如き
「一見、無くてはならなそうなもの」があって
大切なスペースを埋めてしまっているのに気づいた次第。
いったん空っぽにしてみよう。

夜は弦楽器とコーラス、ピアノ2人でボレロの練習。
オケやコーラスの方とは初顔合わせ。
人の顔が見えて来ると、自分の演奏のイメージも現実味が増してきます。
血が通って来る感じ、、、
余計な事は考えず心を合わせていい演奏会になりますように!!

市立図書館近くが練習場だったので
ルーは図書館で本読んで待ってました。

ピアニスト4人のうち3人で初合わせ。
指揮をなさる瀬尾先生のお宅で。
私はボレロのリズムを刻むパートです。
初合わせですがすんなりはまっていい感じでした。
惜しむらくは、当日はエレピとのこと。。。
いい演奏ができるようがんばりたいです。

「NAGASAKI 平和を願うコンサート」

日時:2011年8月7日(日) 14:00開場、14:30開演

場所:カトリック西町教会(長崎市音無町9-34)

主催:長崎平和を願うコンサート実行委員会、
長崎大司教区福音化推進部「正義と平和推進部会」

※入場無料

小学2年生の生徒さんYちゃんのグレンツェンピアノコンクールでした。
準優秀賞で予選突破できました。おめでとう!
習い始めてまだ一年未満。           
基本的にピアノをはじめて一年未満の生徒さんには
コンクールはお勧めしません。
Yちゃんは手にもトラブルが少なく音感も良いので
今まで苦労なしにすんなり来たので
大きな舞台のピアノで弾く経験をさせたくなりました。

舞台で萎縮しないといいけどと心配でしたが
素直ないい演奏を聞かせてくれました。
教えている身としては 長所も短所も再確認できて
よかったです。            

8月は他の学年の生徒さんの番。
日々の練習は今からが踏ん張りどころです。 
レッスンも妥協無く細かく注意していますが、
みんなついてきてね〜♪       

ヨーロッパで『魂の画家』と高い評価を受けるなか
おととしパリで亡った画家、吉田堅治展が
鎌倉の鶴岡八幡宮の直会殿で開かれています。
会期は7月15日〜7月31日です。

昨年のリサイタルにゲスト出演いただいた
ヴァイオリニスト佐藤美代子さんからお知らせいただきました。
佐藤さんは吉田氏と親交があり
フランスでの作品展の会場で演奏されたそうです。
昨年8月にNHKで「生命 inochhi〜孤高の画家 吉田堅治」が放送され
まさに、魂が絵筆をとり描き出されたような世界を観て感動しました。

入場料は「東日本大震災支援金」に全額あてられるとのことです。
関東、神奈川方面のみなさん、どうぞ是非ご覧ください。
詳しく紹介されているブログがこちらにあります。
http://blog.livedoor.jp/eurasian/archives/cat_42120.html

佐藤美代子さんは、内なる想いをすべて音に出来る
私が心から尊敬する音楽家です。
最近はパリで開かれた震災支援の催しにコンサートを依頼されて
フランス、そしてドイツで演奏されたそうです。

17日のインターネットオフ会での
クラリネットの yoppyさんとデュオの写真。


オフ会では、これまで挨拶程度だった方ともじっくり話が出来て
少なからず刺激を受けました。
思えばyoppyさんとも初めて人前での演奏でした。
とっても楽しかったです。

今日は、コンクールを受ける生徒さんを集めて
カナリーホールの練習室で合同レッスンを開きました。
リズムの裏拍を感じるトレーニングを二人組でやるなど。
普段からたまには合同レッスンするとよいかな〜?

一日あっという間。。。
さて、今からまたせっせと譜読み、譜読み、、、。

ピアノ2台8手、オーケストラとコーラスという大編成で
ラヴェルのボレロを演奏するという企画に
出演させていただくこととなりました。

「NAGASAKI 平和を願うコンサート」

日時:2011年8月7日(日) 14:00開場、14:30開演

場所:カトリック西町教会(長崎市音無町9-34)

主催:長崎平和を願うコンサート実行委員会、
長崎大司教区福音化推進部「正義と平和推進部会」

※入場無料
みなさん、よかったらぜひおこしください。
西町教会のHPに掲載されています。
http://nishimachikyokai.net/?p=217

4人のピアニストは、高校大学の先輩である後藤美樹さんはじめ
全員活水高校卒、とても楽しみです。

活水中高校の1号館が取り壊し工事が始まるそうです。
6年間過ごしたチャペルのことは、
心の中にしっかり残しておきたいです。
先日の国際平和会議の記事が15日の長崎新聞に掲載されていました。
「音楽は理屈抜きの感動と友愛をもたらすもの、、、」という
私のコメントも紹介してありました。

そしてその上には活水1号館の記事。
振り返れば、幾度も挫折したり迷ったりしながら今日まで生きて来たけれど
それでも一本の道だったんだなあと感じます。



今日の夕空。台風接近中。
雨がぱらつき上がった後に虹までかかって。

昨日はカフェ豆ちゃんでインターネットラジオオフ会。
ショパンの嬰ハ短調のワルツを弾き
クラリネットのyoppyさんとも1曲共演。
一人一品のおいしい食べ物持ち寄り。
いい話がたくさん出来て良かったなあ。

7月14日、長崎県美術館2階ホールで開催された
「第2回長崎芸術文化国際平和会議〜平和の風〜」に
出席しました。





画家で長崎県美術協会副会長の小川巧氏
長崎美術学院理事長で平和の風会長の
小川富子氏の呼びかけで開催されました。
海外からはルーマニア国立クライオーヴァ大学名誉教授
イオン・デアコネスク氏
イタリアから芸術家で元フィレンツェアカデミア教授
ヴィンチェンツォ・ビアンキ氏
が来日されました。

クラリネット奏者のyoppyさんと初合わせ。
クラと合わせるのは初めてです。
今週末の豆ちゃんでのオフ会と
来月島原の高城病院での院内コンサートの
曲選び、、、楽しい日でした。
クラの曲、新鮮です!
息の合った演奏ができるといいな♪

そして夜はまたひっそりとショパンのワルツ嬰ハ短調。
音を漏らさないように、芯から目覚めて
音を予感して。
しっくりくるまで焦らず時間をかけて。

マズルカ風のリズム、子供の頃は
3拍子に聞こえなくて、、というか
その頃習っていた「イッチ、ニ、サン」の3拍子のリズムと全然違うので
わかりませんでした。
でも、この曲はそんな子供の心をも魅了するものでした。
頭では解らないけど、心で感じる事はできました。


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< July 2011 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM