12-01-30_002.jpg

12-01-30_004.jpg

12-01-30_003.jpg



12-01-30_005.jpg


今日は麗しのまのじ姫とデート。

ランタン祭りで賑わう街で

焼き小籠包と麺(名前忘)。

食後は優雅にウィンナーコーヒーとケーキ。満腹。。。

愉しい会話で心も潤って、意欲が湧いてきました。

明日はピアノにはりついて過ごしそう。

12-01-27_002.jpg 
塀にとまったねこが、私を目で追ってる。


12-01-27_001.jpg
ちょっとばかりはみで気味ですよ、ねこさん。

ねこはいいな。わが道をゆくで。
そりゃいろいろ大変だろうけどね、
あなたみたいなスタンスで私もいたいと思いますよ。


 昨年秋から苦しめられてきた
いわゆる四十肩もしくは五十肩が
やーっと折り返し地点通過したようです。
可動範囲が徐々に広がってきてる、本当に嬉しい。

朝起きると右腕が鉛のようで
朝の最初の言葉が「いたたた、、」
ピアノ弾いて痛いというわけではなかったので
その点では落ち込まずにすみましたが。

早く治るといいな。
今夜も電子レンヂで暖めたカイロをあてて寝ます。

 

ふりしきる雪の中、まさかの開催、小学校の
持久走大会。

上着も着用不可だったとか。

あれれ、センセ傘さしてらっしゃるしー。


私もしっかり重装備で行ったけど
手袋外して音の出る拍手しながら
「がんばれ!」「ファイト!」の掛け声を送りました。
子供がこんな状況で必死に走ってるのに
応援もしないで世間話してる父兄ってなに?


 
ピアノの部屋から今朝の雪景色

というわけで、今日はじっくり譜読み。
何故か今日はかなり、はかどりました。
ラヴェルの「夜のガスパール」第1曲、「水の精」
嬰ハ長調、♯わんさかついてるし音数も、多い。
でも、慣れればなんてことないんです(嘘です)
でも、だんだん快感に変わってくるのです。(ホントです)
とにかくせっせと雪かき、ならぬ音かき(?)読んでは運指考えて。

それにしても鍵盤上で
見慣れたファの場所が「ミの♯」であったり
日常的にソの場所が「ファのダブル♯」だったりするわけです。
おお、信じてたあの人が他人と思える瞬間みたいな、、、(違)

関係ないですが、子供の頃「私の中の他人」というドラマがあって
子供だから見せてもらえませんでした。

で不思議にも「ミの♯」と思って音を出すとファには聞こえないから感覚とは不思議。
ピアノが構造上便宜的にファとミ♯が同じ場所で済ませるしかないけど
ほんとはファとミシャープは別人、じゃない別音なんですから。
もっともっと考えてみれば、そもそも音の高さは無数にあるのだから
いったい「ファ」と「ミの♯」の彼方には何があるの??

妄想もあいまって
頭の中に音が雪のごとく舞い、降り積む。
ラヴェルの生んださざめく音の精は魅惑的。


慢性的にあまりに部屋が散らかっているので
叱ると、明日は片付けますと言うので
「紙に書いてきなさい」と言ったら
こう書いていた。
「お母さんと一緒に」は余計です。

今朝はルーを送り出した後思いっきり二度寝してしまったせいで
あっという間にお昼になってしまいました。
母の部屋にいくと
「眠いー」といってお昼ねしてた。

あさっての持久走大会に備え
早寝(といってもすべりこみ23時)したルー。

なんとなく静かめな一日。

今夜はあっさりとおかゆ。
でもー、先日つくっておいたローストビーフを
薄ーくスライスしておかゆに入れて
ねぎと醤油少々で食べたので充実感あり。

ルーの音読の宿題で聞いた「枕草子」
ふゆはつとめて。。。って早朝のことなんでしたよね。
いやいや
ふゆは早寝。
光熱費も削減できてよし。
今月のガス電気代のすさまじさを思い出してしまい
きぶんいとわろし。。

12-01-17_003.jpg
夜更けに金柑煮てました〜

最近シャトルシェフや圧力鍋を使って
黒豆などの豆類もよく煮ています。
何故か紅白なますやローストビーフ作ったり
お正月料理のおさらい会してるみたいな今日この頃。
これじゃ正月気分が抜けないなー。

12-01-17_001.jpg
今夜は実家両親も一緒に鎌倉名物しらす丼。
味の決め手は、しょうがでした。

昨年来、母を迎えて一番の変化は食生活。
単に「やわらかい食べ物」にしなくては
というより、色々作るとすごく喜んでくれるから。

食は生きる基本だとつくづく感じます。

12-01-03_004.jpg
振り返れば、お正月はローストチキンにもトライ。

料理も音楽も創作活動。
出来ていく過程がおもしろいし。
何度も作ってみることで習熟していくし。
そして、よくできればみんな仲良く幸せな気持ち。

映画「バベットの晩餐会」もう一度観たくなりました。



 

冬休み最後の日だった昨日、奮発して親子で映画を観に行きました。

「マジックツリーハウス」
子供の間で大人気のシリーズ本の映画化。
原作は読んでいませんが
映画は、私には違和感だらけ。
脚本が短絡的な上に画は雑、
説得力なさすぎーー


でもでも、

休みの最終日に、「おかーさんとふたりだけで、
観たかった映画に行って、ハンバーガーたべる」
という、しあわせ感高いシナリオの一日を過ごせて
満足げな娘の笑顔をリアル感たっぷりに見ることができました。

映画を見終わったとき
「おもしろかった?」とちょっと心配そうに聞くので
「おもしろかったね〜」と答えると
ほっとした様子なのが
おもしろかったです。



柔らかいぶぶんを先に食べるべし

私もこどものころこうやってました。

お正月用に煮た金柑、
味が落ち着いてきて食べごろです。
でももう残り少ない。。。



Calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< January 2012 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM