朝7時30分頃、
菜なの散歩の時間にちょうど朝日が昇ってくるのを見ました。




菜なを走らせる公園から見下ろした海には、空が優しく映っていました。

わたしもこういう美しい景色を心に映しながら
今日もピアノに向かおうと思います。



生徒さんがエレピを買い換えることになり
生徒のお母さんと絃洋会楽器店に行きました。


生徒さんとルーが幼稚園の同級生だったことから
お母さんとはママ友でもありますが
普段のレッスン時にはあんまりゆっくり話せないので久々一緒にランチ
ましてや新しい楽器購入となれば、
本日はお日柄もよくってことでうきうき出かけました。

西友に入っているお店のバイキングが美味しいという噂なので
行ってみました。
1000円で90分。しっかりもとをとりましたよ!
これは一皿目。
この後、パスタ2種、
デザートにはケーキとコーヒーゼリーと
杏仁豆腐にコーヒー。
満足です、リピします。

エレピは絃洋会の桑原さんのおすすめの機種を
私が試弾せてもらってから決めました。

姉妹でレッスンに通って来ていて
3月の発表会ではソロのほか、連弾で
シューベルトの「軍隊行進曲」を弾く二人。

新しいピアノが早くお家に来るといいですね〜



 
ボールを噛みながらいつしか眠った菜々。
今夜はこのボールを追って駆けまわる夢を見てるかな。

樺島町にある草ぼうぼうのちっちゃな原っぱにあるシーソーのところを
先日ひさしぶりに通りました。

昔、ルーが3歳くらいのころ、一緒にのって遊んだシーソー。
シーソーの綴りはseesaw
板の端っこに二人で乗ってカッタンコットン。
あの日私たち親子は代わる代わるに何を見て、何を見た?


樺島町のタイピント画廊で開催されていた
さとうみゆさんの個展を観ました。
さとうさんご本人ともお話が出来て大変有意義な時間でした。
ひとつの絵の中に様々な時間があって
宇宙のような拡がりを感じました。
テーマは「時空」とのお話をお聞きし、納得でした。

今ブログを書きながら再び考えてみると
具象も抽象も突き詰めると、同じものなのでは
という気がしています。

最近は卒業式に歌う歌もいろいろ良い曲があるんですね

小学6年生の生徒さんが2人います。
別の小学校に通っていますが、ふたりとも卒業式では
「旅立ちの日に」という歌の伴奏のオーディションに
見事受かって、伴奏者に選ばれました。
音とりもですが、クラシックの曲とは違う
8ビートのリズムに乗って弾く感じをつかむのが難しく
冬休み、一生懸命に練習していたのだと思います。

幼い頃に習い始めたピアノをずっと
頑張って続けてきて、
小学校生活最後の晴れ舞台で
ピアノ伴奏の大役を務めるまでになれて
本当によかったね
心からおめでとう!



今日は七草粥の日。
七草雑炊になっちゃいました。
このあと、ここにお餅入れたいという希望も出ました(^_^;)


冬休み、寒かったですが、菜なの散歩で毎日のように
海へ行って、活動的でした。


今朝は満潮で、海面が盛り上がって見えました。


昨日は海を覗きこむと、なまこ発見。

桜の咲くころが楽しみです。



今日からレッスン初め。
みんな元気な顔で来てくれて嬉しいです。
3月10日の発表会に向けてみんなで
頑張って行きたいです。

明日から三学期です。
寒さは厳しそうですが、
卒業まで残り少ないルーの小学校生活、
元気に過ごしたいです。


4日はお世話になっている島原の高城病院理事、散人さんのお宅へ
家族でお年始のご挨拶に行き、ふぐちりをおごちそうになって来ました。
昨年結婚したばかりの林田夫妻とも会えて嬉しかったです。

島原に行くと必ず行く「ゆとろぎの湯」
島原のアーケード街にある温泉銭湯です。
今回も、暮れからの疲れを癒してきました。


ふぐちりをブランデーで、という趣向。上品でした。
さすが散人さん。
暮れに尾戸の生徒さんからいただいていた、
なまこを持って行きました。柔らかくて美味しかったです。


帰りに車の中から撮った眉山、頂きにはうっすら雪化粧。(標識がちょうどさえぎってる)


畑の向こうには島原湾、穏やかな景色(写ってない*_*)

先祖は島原出身なので、なんとなく懐かしく
行くとほっとするし、前向きな気持になります。





真っ青な空を雲が生きもののようにぐんぐん流れて行きました。
北風が刺すように吹き付けてきましたが
でも、この気持ちよさはなんでしょう!

こんなに素晴らしいところだったかな、琴海、
とこのごろよく思います。

これまで私が背を向けていただけのことなのでしょう。
そして菜なは、家族が行動を共にするかすがいとなってくれています。
雲は空を旅し、海は岩を撫で
私たちは、自然の中に遊ぶ。






2013年の2日目。
朝、菜なの散歩にいつもの海へ行くと
引き潮の岩場に一羽の鷺がいました。

プリズム色の一色も感じられない
曇り空とそれを映す灰色の海に佇む鷺に見とれてしまいました。

色彩を感じさせる豊かな音で歌う音楽もあれば
色の無い、光と影のコントラストで言い尽くすように
奏でるものある。。。



陽気な菜なは今日もまたじゃぶじゃぶ海に入って楽しそうでした。

みなさん、良いお正月を過ごされますように。





あけましておめでとうございます。

良き一年となりますように!








 
吠える。


吠える吠える(笑

黒豆は圧力鍋は使わず
ストーブの上で日がな一日かけて煮てみました。
優し自然な仕上がりでした。



義母の祖母がつかっていたというなますおろし器。
これで大根、にんじんをしゃかしゃか、おろすと
口触りの良い紅白なますができます。
家族皆大好きなのでたーくさん作りました。


夕方実家に行ったら、庭に蝋梅が咲いていました。
濃い甘い香りでした。

紅白を観ながらすき焼き開始。
菜な〜、そこはおかあさんの席です!
我が家のすき焼き奉行は私です。

イスにはひょいと乗ってきますが
菜なはテーブルの上の物は決して食べません。

紅白歌合戦、
美輪明宏さんのヨイトマケに心が搾られて思わず泣きました。
ルーが
「これはもう、歌じゃないね」と言いました。
歌を超えた歌、
しかしそして歌の原点でもある。
真の魂の震えが歌となるのだと思いました。
美輪明宏さんの声が愛の鞭のように感じられました。


そしてルーよ、、
毎年観てる紅白が男女に分かれての勝負だと
今年はじめて知ったとは(笑
「矢沢永吉」を「福沢諭吉」と言い間違えないでよね!



義母も元気に紅白を最後まで一緒に観て
年越しそばをいただきながら、新年となりました。










1

Calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2013 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM