義姉が東京から訪ねて来てくれました。
昨年鎌倉であって以来、一年ぶりの再会でした。
義母がよく作っていたマーマレードケーキを焼いてきてくれて
その美味しいこと!
マーマレードから手作りする手間ひまかけたケーキです。
義母はとても喜んで本当に嬉しそうでした。

うちのお台所にたってお料理して、卵10個使う特製の玉子焼きも
久しぶりに頂きました。
義母の好きな、人参きんぴらも。

お料理している時の義姉は、とっても楽しそう。
ていねいに刻み、混ぜ、煮たり焼いたり、、、。

朝ドラ「ごちそうさん」は終わっちゃいましたが
おいしいものを食べさせてもらうって、しあわせ。

もう少し近ければなあ!

網目模様が楽しい、おおきなケーキです。


煮詰めたマーマレードが入っていて、日が経ったのも
味が馴染んで美味しいです。


 

お天気にも恵まれ、12回目の発表会も
無事終えることが出来ました。

生徒のみなさん、保護者の皆様、お疲れ様でした。
ご来場くださった方々、ありがとうございました。

初めての発表会だった生徒さんはさぞ緊張されたことでしょう。
でもその緊張のなか、一生懸命弾いた姿は素敵でした。

年少の生徒さんが椅子に座って数秒じっと鍵盤を見つめていた時は
「弾き始めるかな?」と一瞬不安な気持ちがよぎりましたが
一音一音丁寧に弾いてくれました。

どの生徒さんも、大きなミスもなく、持ち味の出た演奏でした。
私はこの一年の、そしてレッスンを始めてから今日までの歩みを振り返り
感激しながら聴きました。
思えば、そんな聴き方ができるのは先生だけですね。
手取り足取り教えてきた日々の積み重ねが
確かに今花開いていると感じました。

これからも生徒さんのピアノライフが、生活を豊かにするものと
なるように、私自身勉強しながら教えていきたいと思います。

調律の南野さん
絃洋会楽器の桑原さん
カナリーホールのスタッフの皆様
ありがとうございました。




 

今週末はピアノ教室の発表会を行います。

2014年3月23日(日)午後2時30分
とぎつカナリーホールリハーサル室


年少さんから中学生まで
生徒のみなさんのレッスンの成果を披露する晴れの日です。
この一年も、それぞれの歩みがありました。
ピアノを初めてまだ一年経たない小さなお子さんや
部活との両立をがんばってきた中学生。
コンクールの地区本選を控えている生徒さんもいます。
ドキドキするけど、大丈夫!楽しんで演奏しましょう。
当日は、私はみんなの緊張を和らげること、
励ますことを心がけます。

教室の様子をお知りになりたい方、どうぞお気軽に
ご覧になっていただければと思います。

 

1(年小)ありさんいそいで(田丸信明) かわいいこいぬ(田丸信明)
     かっこう(ドイツ民謡)

2(年中)ふたりのやくそく (田丸信明ほたる(わらべうた)
     はげしくあめがふってるよ(田丸信明)

3(小2)お人形の夢と目覚め(エステン)
     
アヴィニョンの橋の上で (フランス民謡)   

4(小3)愉快な鍛冶屋(ヘンデル)ソナチネ ヘ長調 第3楽章(ギロック)
5(小3)
メヌエット(バッハ)コロブチカ(ロシア民謡)
6(小3) すみれ (ストーリーボック)  
7(小4)愉快な鍛冶屋(ヘンデル)マリオネット(ローデ)          

8(小6)ソナタ8番「悲愴」2楽章(ベートーヴェン)

9(小4)  ピアノのABCよりGイ長調(ル・クーペ) 
     
スティリアの女(ブルクミュラー)

10(小6) プレリュードOp.38-2(マイカパル)  
      小さな木馬(チャイコフスキー)
マーチ(プロコフィエフ)

11(中1) ソナチネハ長調Op.55-1(クーラウ)
     
「星に願いを」 映画ピノキオ より

12(中1) 無言歌集より「プレストアジタート」(メンデルスゾーン)

13(中1)  ソナタ8番ニ長調kv.311第1楽章(モーツァルト)


1

Calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< March 2014 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM