6月5日(日)諫早地区のピティナステップに参加した中1の生徒さんの演奏を観にいきました。
今月開催されるコンペを受けるので
仕上がりを高めるために
良い機会となりました。
バッハの3声のシンフォニアを弾けるところまで来たことは、
幼児の頃から教えて来た身として
本当に感慨深いことです。

音の響きもきれいでしたので
さらに弾きこんで本番に臨んでほしいです。

こどもの日っていう言葉の響きが好きです。

こどもの日をのんびり祝える社会であり続けたい。

 

こどもにはのびのびと育ってほしい。

 

おなかの中で胎児として命がはじまって

生まれてきて赤ちゃんの頃を過ぎ

幼児の頃も過ぎ

こども時代になる。

幼児とは違う。

 

こどもに戻ってみたいな。

5月1日の時津カナリーホール20祭

Birthday

ロビーコンサート

楽しく終了しました。

ご来場くださった方々ありがとうございました。

とぎつカナリーホールスタッフの皆様

お世話になりました。

 

私が継続開催してきたロビーコンサート

「〜音を描くひととき〜ピアノパレット」

としては74回目でした。

 

モーツァルトピアノソナタ第1番k.279第1楽章

バッハ「主よ、人の望みの喜びよ」

ドビュッシー「月の光」

ショパン 華麗なる円舞曲変イ長調作品34-1

エルガー 愛のあいさつ

 

を演奏しました。

カナリーホール20周年

おめでとうございました。

 

 

 

明日5月1日
とぎつカナリーホール開館20周年
Birthday ロビーコンサートで
演奏します。

〜音を描くひととき〜

ピアノパレットとしては

74回目となります。

私の出番は15時50分頃の予定
ですが10分くらい早まるかも
しれません。

演奏時間は20分 
バッハ、モーツァルト
ショパン、ドビュッシー
をお届けします
11時から様々な楽器による
ロビーコンサートが次々と
行われる楽しい1日
皆様どうぞ
とぎつカナリーホールに
お出かけくださいね。

とぎつカナリーホール
開館20周年おめでとうございます。
5月1日(日)
とぎつカナリーホール20祭
バースデーロビーコンサートで
演奏します。

私は15時50分から予定ですが
早まるかもかもしれません。
演奏時間は20分間で
ショパンワルツ作品34-1
「華麗なる円舞曲」
などを予定しています。

時間が決定したら
またお知らせいたします
カナリーのお祝いイベントに
参加させていただけて
とても嬉しいです。

いろんな方々による
ロビコンパレードの一日

ロビーのピアノに触れるのも
何年振りでしょうか、、
本当に楽しみです。
よかったらぜひ
お出かけください。

発表会で
エステン「人形の夢と目覚め」
を弾いた小学2年生。
2回目の発表会で長い曲を
弾くことができました

この曲に取り組んだことで
3度の和音をレガートて連結すること
左手バスの音を保持して弾く伴奏形
長い音階etcたくさん学べました。
発表会の曲は誰でも完成度を上げたいので
たくさん練習しますから
大切な事柄をしっかり
身につけるチャンスだなと
あらためて思いました。

第20回発表会を
本日無事終えることが出来ました。
生徒の皆さんの1年間の成長がしっかり
感じられ嬉しい一日でした。

20年間、たくさんの生徒さんたちと過ごし
そして毎年発表会を開いてきました。
今日が初めての発表会だった5才のお子さんもいれば、
3才から通って4月から中学生になる生徒さんもいて、、
発表会は不思議な素敵な時空に感じられます。

教室を巣立っていった生徒さんたちの演奏も懐かしく、
現在のそれぞれの分野での活躍も
嬉しい限りです。 日頃よりお世話になっている
皆様方に心より御礼申し上げます。

これからも生徒さんがピアノを奏で、
心豊かに成長されることを願いつつ、
共に歩んでいきたいと思います。

3月27日(日)

とぎつカナリーホールリハーサル室にて

第20回発表会を行います。

コロナ感染防止のため、小人数に分けて行い、

ご入場はご家族のみとさせていただきます。

 

今週は本番前の大切な時、

体調に気を付けながら毎日弾いて、

自信をもって演奏できるように

しようねとお伝えしています。

 

生徒の皆さんがしっかり演奏できるよう

追加レッスンや、家で撮った動画を送ってもらって

チェックしたりしています。

 

 

2022年あけましておめでとうございます。
良い年となりますようお祈りいたします。
今日からレッスンスタートでした。
生徒の皆さんの笑顔が初日の出のようにまぶしかったです。
今年も創意工夫して、楽しく、そして力のつくレッスンをしていきたいと思います。

8月1日(日)14時〜15時30分

長崎歴史文化博物館で

長崎開港450周年記念展記念講演会

『110年ぶりの大公開!長崎諏訪神社に眠るミャンマー大壺の謎を追う』

長崎県世界遺産課の川口洋平氏による講演に続き

エントランスロビーにて

ドビュッシー版画より「パゴダ」

ドビュッシー前奏曲集第2巻より「壺」

ショパン 舟歌

の3曲を演奏させていただきました。

 

川口さんは、私の曽祖父澤田久米蔵が

輸入して諏訪神社に寄進した大壺が

マルタバン・ジャーであること、

1903年大阪で開催された第五回内国勧業博覧会で

この壺は展示されていたこと、

久米蔵はこの博覧会のために

東南アジア各地から珍しい動物を輸入して

余興動物園を行ったことなどを調べてくださいました。

 

5月に開催予定でしたが緊急事態宣言を受け

2度延期となりましたが

開催できて本当に良かったです。

 

長崎歴史文化博物館の皆様方、川口洋平さん、

川口さんと私を結びつけてくださった

「長崎くんち考」著者の大田由紀さん、

フリーライターで「長崎開港450周年巡り」著者の

下妻みどりさんに心より御礼申し上げます。

 

 


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Archive

Mobile

qrcode

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM